全3件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
▼お祝い金の高い順
株式会社ユニマットリック 営業本部
時給1,000円(研修期間:3ヶ月は時給900円)
※経験・実績を考慮の上、優遇
企業理念『人にみどりを、まちに彩を。』をモットーに
10,000円
営業事務業務では、行政への申請手続きのサポートや
お客様との電話やオンライン(zoomなど)での対応、
データ入力などの事務作業を行っていただきます。
弊社商品・サービスのほか周辺業務等についての
お問合せ等に対応するお仕事です。
特に経理会計などのスキルは必要ありません。
勤務地 |
福岡県福岡市博多区博多駅東1-9-5 フォーシーズ博多5F
※受動喫煙対策への取り組み:敷地内禁煙 |
待遇 |
交通費月3万円まで支給
各種社会保険完備 |
株式会社 癒樹工房(ゆうきこうぼう)
1.スポット参加。
1件あたり3,000円~15,000円でご依頼します。
2.固定給(15万円~35万円/月)
月間の処理能力とクオリティーに応じて報酬を決定させていただきます。
〈エクステリア業界経験者限定〉CADオペに替わる、「稼げる」完全在宅ワークのご提案。
10,000円
新型コロナウィルスの影響で、在宅ワークを希望する方が急増しています。
エクステリア業界における完全な在宅ワークと言えば「CADオペレーター」です。
子育て中の主婦の方などの「隙間時間」を有効に使いたいという方や、副業として夜や休日にプララスアルファの収入を得たいという方からとても人気があり、弊社にも数多くのご応募をいただいております。
もともと仕事の量よりもやりたい人の数が多い、という状況が常に続いていましたが、そこにコロナウィルスが発生しました。
景気の悪化で仕事の量はますます減っているのに、異業種からの参入も増え、CADオペレーターの仕事は完全に飽和状態です。
また、やりたい人が増えると単価も下がります。
仕事が取れないばかりでなく、儲からない仕事になってしまいました。
しかし、せっかくエクステリア業界で長いあいだ経験を積んできた人のやる気と能力を眠らせておくのは非常にもったいないので、
弊社では新しい在宅ワークを提供することにしました。
〈エクステリア工事の見積りの作成〉です。
緊急事態宣言以降も、需要は減るどころか例年を超える工事の依頼をいただいており、一時期工事の受付を休止させていただいたくらいです。
増え続ける依頼に対し、お客様をお待たせすることなく質の高い対応をするため、図面の作成同様、見積りの作成も経験豊かな方にお任せしようと考えました。
経験者の方は十分にご存知のことと思いますが、エクステリア工事の見積もりは、図面に書かれた項目をそのまま拾い出せば完成するというものではありません。
敷地の形状や高低差、隣地との関係、庭の現況を把握した上で、それに合わせた「解釈」が必要になります。
現場の写真や測量図、建物図面等を見ながら、実際にどういう手順でどんな方法でどんな内容の工事が行われるのかを想像することで、はじめて正確な見積もりを作ることができます。
「図面に描かれていないこと」を想像する力が必要、ということですね。
それができるのは、実際に現場を見て測量し、工事の難易度や危険性について想像力を働かせたことのある経験者、ということになります。
そのため、異業種の方や実務経験の無い方はご応募いただくことができません。
予めご了承ください。
株式会社 癒樹(ゆうき)工房
完全在宅ワーク・時間配分も自由・月給18万円から。 ※時給の設定も有り
あなたのキャリアを在宅で活用!
ホームページ&カタログ等のコンテンツの作成。
10,000円
出産や子育て・ご主人の転勤などの理由で、長く勤めたエクステリア工事店を退社された方も多いかと思います。
しかし、エクステリアの仕事は「客商売」のため、土日や夜のアポイントも多く、時間を相手に合わせる必要があるため、フルタイムでの仕事の復帰をためらわれている方も多いことでしょう。
あなたがこれまでに数多くのお客様と接し、あらゆる工事を収めてきた中で培った知識や経験、スキルを埋もれさせておくのはとても勿体ないと思いませんか?
空いた時間を有効に使い、在宅で出来ることがあります。
それはホームページのコンテンツ作成です。
https://www.yu-kikobo.com/
ご覧の通り、当店のホームページにはエクステリアの情報が満載です。
施工事例は日々増えており、ホームページに訪れるあらゆる方の感性を刺激するような写真と解説を掲載しています。
また、ブログではポストや表札などの小さなアイテムにフォーカスして紹介したり、これから工事を計画している人の参考になるようなお話をほぼ連日書き込んでいます。
誰かの役に立つ情報を発信する。
これはとてもやりがいがあり、形に残る仕事です。
これをこれからのあなたのライフワークにしませんか?
全3件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>